大阪にピエールエルメができたと聞いていってきました。
オープン後約1か月後の平日10時半ごろでしたが、空いてました。
イートインに関しては誰もお客さんがいない。
ラインナップは、Made inなのでイスパハンのようなケーキはありません。
実は、以前もハルカスのどさんこプラザの中にジュースなどはあったけどね…。
こちらは、嬉野茶マカロンや嬉野ブレンドのティーバッグがあったりと佐賀嬉野のピエールエルメとラインナップがかぶっているものもありました。
大阪は、限定でミックスジュースがあるそうですが今回は時間がなかったので簡単にカバンに収まるアイテムを購入。

パンオショコラと嬉野茶のティーバッグ。
嬉野のピエールエルメの横にあったお茶のカフェと同じなら良いなぁと思い購入。
パンオショコラは美味しかったです。
でも、大阪梅田だとハイレベルなパン屋さんが多いから群抜いて…という訳ではなさそう。

こちらは、SNSでも有名なメレンゲ。
メレンゲにマカロンがたくさん突き刺さってる。
お店で見るとパリのエスプリなのに自宅だと地味…。
ちなみにマカロンはレモン風味。ガナッシュなしですね。
見た目は堅そうですが、かなりくちどけの良いお菓子でした。
今度は、カフェにお邪魔してみたい…

グルメランキング

大阪食べ歩きランキング

にほんブログ村
オープン後約1か月後の平日10時半ごろでしたが、空いてました。
イートインに関しては誰もお客さんがいない。
ラインナップは、Made inなのでイスパハンのようなケーキはありません。
実は、以前もハルカスのどさんこプラザの中にジュースなどはあったけどね…。
こちらは、嬉野茶マカロンや嬉野ブレンドのティーバッグがあったりと佐賀嬉野のピエールエルメとラインナップがかぶっているものもありました。
大阪は、限定でミックスジュースがあるそうですが今回は時間がなかったので簡単にカバンに収まるアイテムを購入。

パンオショコラと嬉野茶のティーバッグ。
嬉野のピエールエルメの横にあったお茶のカフェと同じなら良いなぁと思い購入。
パンオショコラは美味しかったです。
でも、大阪梅田だとハイレベルなパン屋さんが多いから群抜いて…という訳ではなさそう。

こちらは、SNSでも有名なメレンゲ。
メレンゲにマカロンがたくさん突き刺さってる。
お店で見るとパリのエスプリなのに自宅だと地味…。
ちなみにマカロンはレモン風味。ガナッシュなしですね。
見た目は堅そうですが、かなりくちどけの良いお菓子でした。
今度は、カフェにお邪魔してみたい…
関連ランキング:スイーツ(その他) | 大阪梅田駅(阪神)、西梅田駅、東梅田駅

グルメランキング

大阪食べ歩きランキング

にほんブログ村